たかしのわくわく旅ブログ

Station No.1:東京駅 ~東海道新幹線編~

  f:id:blog-sailch:20200503193915j:plain

ご案内いたします。16番線に停車中の列車は「こだま316号」新大阪行です。

前から1号車、2号車、3号車の順で、一番後ろは16号車です。

全ての駅に停車いたします・・・・オイッ!!( ´Д`)っ))Д゚)・∵.

 

初投稿で、駅の案内放送みたいな感じで始まってしまいすみません<(_ _)>

 

改めて自己紹介します。多趣味な鉄道愛好家のたかしです!!

何か新しいことを始めようと思い、ブロックを書くことにしました。

 

子供の頃から鉄道が好きで、今でも暇さえあれば相棒の【一眼レフ】を持って全国の列車に乗りに行ってます!!いわゆる【乗り鉄】であり【撮り鉄】です(^^)v

 

このブログでは、自分が乗った全国の列車を紹介していくだけでなく、旅行する際に役立つ情報やおすすめスポットなどを載せていきたい考えてます。

 

少しでも皆さんの旅行がいいものとなれるようお手伝いしていきたいと思いますので、

よろしくお願いします(^^)/

さて、今日からのブログはタイトルにあるように、東海道新幹線の駅(東京~新大阪)を

軸にして、ブログを書いていきたいと思います✨

ちなみに東海道新幹線を選んだ理由は、大阪の実家に帰省する際に東海道新幹線

よく乗っているからで~す!

 

では、トップを飾るのは【東京駅】で~す🚅

今回は東京駅の歴史スポットを2つご紹介します。

f:id:blog-sailch:20200503172807j:plain

原敬暗殺事件跡(東京駅丸の内南口改札口)

f:id:blog-sailch:20200503172903j:plain

浜口雄幸狙撃事件跡(東京駅構内中央通り新幹線改札付近)

東京駅では、歴代の首相2人が巻き込まれている歴史的な事件が起こっているんです!

(どちらの事件も日本史の教科書や資料集に掲載されています。)

 

ここで登場している原敬(はら たかし)首相と浜口雄幸(はまぐち おさち)首相とはどんな人物か簡単に説明します。

ちなみに、同じ【たかし】の名前の原敬首相には親近感が湧きます(^^)

 

原敬:1856年2月9日生まれで岩手県盛岡市出身

   本格的な政党政治を実現させ、平民出身の初首相ということから、

    「平民宰相」というニックネームがありました。

   また、若かりし頃はキリスト教の宣教師になろうとしたこともあり、

   生前「宝積」をよく言葉で表していたそうです。この単語自体は

      仏教用語ですが、若い頃学んだ聖書の「天に宝を積め」という言葉から

      本当に価値あるものは、目に見える地位や財産ではなく、目に見えない

      ものにこそ価値があるという教えを意識していたのかもしれません。

      そのように思わせる出来事として、外務省を辞めた退職金で買った家に

      住み続け、豪華な邸宅を構えようとはしなかったことや死ぬまで爵位

      勲章を辞退し続けたことが有名な話で挙げられています。

参考:原敬 - NPO法人 国際留学生協会/向学新聞

 

浜口雄幸:1870年4月1日生まれで高知県高知市出身

     長引く不況の打開と軍縮に取り組み、命がけで金解禁(金の輸出入を

     自由化して為替相場の安定と輸出促進で景気回復させる政策)とロンドン

     海軍軍縮条約調印(外交と財政対策)を実現させました。

     原敬首相と同様に「ライオン宰相」というニックネームがありました。

     当時の浜口首相は、角張った大きな顔、つり上がった太い眉、鋭い目など

     の容姿に加えて、酒席の会合を嫌い、官僚や軍部などからの反発に屈せず、

     政治に真面目一徹で取り組む姿勢が国民に人気がありました。

     このような浜口首相の風貌と人間性により、「ライオン宰相」と呼ばれる

     ようになりました。 

参考:浜口 雄幸 - NPO法人 国際留学生協会/向学新聞

 

 さて、いかがだったでしょうか。

何気に利用している東京駅に、このような歴史スポットがあることに驚きです!

 

私自身、この事件をきっかけに2人の首相について調べ、その生き方を知ることで、

改めて自分の生き方について深く考えさせられました。

 

こんな感じで、旅行が楽しくなるおもしろスポットやグルメ情報などを載せていく

予定なので気軽に読んでいてくださ~い(*^▽^*)

 

次の【品川駅】に向けて出発進行🚦~