たかしのわくわく旅ブログ

Station No.13:名古屋駅(前編) ~東海道新幹線編~

f:id:blog-sailch:20200802182916j:plain

名古屋~、名古屋です!

 

梅雨が明けて、溜まっていた洗濯物を一気に洗濯した多趣味な鉄道愛好家のたかしです(^^)/

 

前回の投稿から少し時間をあけてしまいてすみません(>_<)

 

やって来ました東海地方の大都市、名古屋!

自分はこの名古屋に3歳から小学校3年生まで過ごしていました!

 

 さて、今回は縁のある名古屋駅ですが、前編と後編の2部で色々と情報をお届けできたと思います(^^)/

 

前編の今日は、個人的におすすめの【名古屋めし】のお店をご紹介します!!

 

名古屋めしの定番格といえば、手羽先です!!

f:id:blog-sailch:20200802183609j:plain

 

【名古屋めし】の代表といえば、写真にあるように手羽先】ではないでしょうか。

もちろん、みそかつ】【ひつまぶし】台湾ラーメンもあるかと思います。

しかし、個人的には手羽先】がダントツで一番好きな【名古屋めし】です(^^♪

 

 

そして、手羽先】のお店の中で馴染みのあるのが【風来坊(ふうらいぼう)】です!

名古屋に住んでいた時、よく食べに行っていました。思い出の味です(´▽`)

f:id:blog-sailch:20200802184510j:plain

手羽先と手羽

本当は名古屋の現地で食べたかったんですが、コロナの関係で今回は品川駅の近くにある品川フロントビル2階に【風来坊 品川点】があるので、そこでテイクアウトして【手羽先】と【手羽元】を堪能しました!!

 

furaibou-shinagawa.com

 

懐かしい味に涙が出るほど感動しました(*´Д`)

 

今回テイクアウトした内容としては、手羽先唐揚げ:5本500円】手羽元唐揚げ4本550円】で、合計1,050円(税込)でした。

 

一人前にはちょうどいい量で、そんなに高くないなと感じました。

 

品川方面に行く際は、是非この【名古屋めし】の代表格である【風来坊の手羽先】をご堪能ください!! 

 

では、今日はここまでにして【後編】に向けて出発進行🚦~

f:id:blog-sailch:20200802185317j:plain

 

たかしのわくわく旅ブログ

Station No.12:三河安城駅 ~東海道新幹線編~

f:id:blog-sailch:20200523150504j:plain

三河安城~、三河安城です!

 

体重が徐々に減り始め、ダイエットに余念がない多趣味な鉄道愛好家のたかしです(^^)/

 

やっと来ました愛知県二番目の駅、三河安城

この三河安城駅】の駅舎がですが、デンマークの農家を模しているとのこと。

ちなみに、安城市は1997年にデンマークのコリング市と姉妹都市提携をしてます!

 

 さて、今回は三河安城駅】にあやかり、愛知県民ではお馴染みのあのソースを

ご紹介します!

 

つけてみそ!かけてみそ!でお馴染みのソース

f:id:blog-sailch:20200711204932j:plain

名古屋で暮らしているときは、よくこの【ナカモ】【つけてみそ・かけてみそ】

万能みそだれのCMをテレビで見ていました!

 

愛知県民にはお馴染みのソースではないでしょうか。

 

愛知県を含めた東海地方では、甘辛いみそを使ったご当地グルメがいくつかあり、

その中でも自分はみそかつが一番大好きです!!

 

ちなみに、この【ナカモ】【つけてみそ・かけてみそ】は基本東海地方のスーパーで購入できるんですが、関東だと【上野松坂屋の地下で購入することができます!

 

f:id:blog-sailch:20200711204937j:plain

みそか

 

今日はこの辺で( ̄▽ ̄)

 

では、次の名古屋駅に向けて出発進行🚦~

やっと、名古屋だ~!!

たかしのわくわく旅ブログ

サロンカー(談話室) ~おすすめ!東京お土産セレクション~ 

      f:id:blog-sailch:20200517212652j:plain

 

こんにちは。気がついたら6月末になっていることに驚きを隠せない鉄道愛好家こと、たかしです(^^)

 

さて、皆さんはこんな悩みを抱いたことありませんか?

帰省するけど、お土産何にしようかな~(*´Д`)

 

自分は大阪に実家があるので、夏または年末年始に帰省するのですが、帰省する前にこのお土産に何にするか問題に悩んでいました。

 

自分がお土産を買うとき、関西地区では手に入らないもので、日持ちするものであることを考えてデパートなどにお土産を買いにいくようにしています。

 

王道の東京バナナとか買っていったこともあるのですが、正直僕自身があんまり好きではないので、他に美味しいお土産はないかと色々と探しまくりました💦

 

そして、やっとこのお土産なら誰にでも喜んでもらえること間違いないと思える3つのお土産を見つけ出しました!

 

前置きが長くなりましたが、その僕が選ぶ東京土産セレクション3個をご紹介!

お盆休みなどで地方へ帰省する方は、お土産の参考にしてくださいね(*^▽^*)

 

①洋菓子系:ザ・メープルマニア

メープルの甘い香りがたまらない(*^▽^*)

テレビや雑誌にも多数取り上げられ、知名度も抜群です!

店舗は新宿・東京駅・ルミネ北千住店の3か所にあり、東京駅お土産ランキングを4年連続受賞する実力派。

おすすめは何といっても、人気№1の【メープルバタークッキー】です!

 

f:id:blog-sailch:20200629220554j:plain
<ザ・メープルマニア ホームページ>

https://themaplemania.jp/

 

②和菓子系:老舗和菓子 塩瀬総本家

あずきの名産地:十勝平野にある音更町産のあずきをふんだんに使用!

洋菓子よりは和菓子派の方にはこちらがおすすめ!

店舗は東京・千葉・埼玉・茨城の4県に9店舗のみ。

おすすめは好きなときに香ばしい最中皮に風味豊かな餡をはさんで、出来たての美味しさを楽しめる【袖ヶ浦最中】です!

 

f:id:blog-sailch:20200629220615j:plain

<老舗和菓子・御菓子の塩瀬総本家 ホームページ>

https://www.shiose.co.jp/

 

➂甘くない系:神楽坂地蔵屋(手焼煎餅)

季節ごとに国産産米を厳選し、煎餅に一番あう米を使用する。

国産最高峰の紀州備長炭を惜しみなく使い焼き上げる。

添加物不使用にこだわり、体に良い最高のお醤油を使う。味付けも添加物を不使用。

徹底的に品質にこだわった手焼きのおせんべい屋です。お店は都内に2店舗のみ。

 ※画像を保存したつもりが出来ていなく、画像なしですみません(>_<) 

<手焼きせんべい:神楽坂地蔵屋>

http://kagurazakasenbei.com/

 

 いかがでしょうか。お土産選びの参考にしてください。

このお土産もおすすめというものがあれば、是非教えてください(^^)

 

あと、この度YouTubeにチャンネルを開設しました!!

鉄道の動画だけでなく、旅先など撮影した動画を投稿しているので暇つぶしに見ていただければと思います(*^▽^*)

https://www.youtube.com/channel/UCYZDw0dH-Nd6cWB4JzmHlIQ

 

 それでは、また今度お楽しみに~(^^♪

たかしのわくわく旅ブログ

Station No.11:豊橋駅 ~東海道新幹線編~

f:id:blog-sailch:20200627201148j:plain

豊橋~、豊橋です!

 

暑いときでも、ホットコーヒーを注文する多趣味な鉄道愛好家のたかしです(^^)/

 

はぁ~、やっと来ました愛知県( ̄▽ ̄)

実は3歳から小学3年生まで父親の仕事の関係で名古屋市名東区に住んでいました!

 

なので、愛知県は第2のふるさとみたいなところです。

 さて、今回は豊橋駅でおすすめのお菓子と鉄道珍名所をご紹介!

 

おいしさイナズマ級!

コンビニには必ずあるあのお菓子は豊橋銘菓!!

f:id:blog-sailch:20200627201340j:plain

ブラックサンダーシリーズ

豊橋市には有楽製菓株式会社(本社:東京都小平市)】豊橋夢工場があります。

実はこの有楽製菓株式会社】は画像にあるように、誰もが一度は食べたり、見たりしたことのあるお菓子ブラックサンダーの製造元なんです。

 

そして、その有楽製菓豊橋夢工場には直営店舗があり、ここは世界で唯一のブラックサンダーショップ】となります(^^)/

 

自分もちょっと糖分が欲しいな~と思ったとき、このブラックサンダーを買って食べてます!

 

最近コンビニに行ったとき、新商品【コーンフレーク味】が発売されていて、思わず買ってしまいました(*^▽^*)

 

また、この豊橋夢工場では豊橋限定の豊橋ブラックサンダーミニバー】や各地にある【ご当地ブラックサンダーも購入することができます!

 

豊橋を訪れる際は、この豊橋夢工場のサンダーショップ】に立ち寄るのもいいかもですね(^^)

www.yurakuseika.co.jp

 

何これ!鉄道珍百景

JRと私鉄がシェアハピΣ(・□・;)

f:id:blog-sailch:20200627201252p:plain

名古屋鉄道とJR飯田線が共同で線路を使用

JRと私鉄が相互乗り入れすることは特に珍しいことはでないのですが、

豊橋駅と平井信号場間(赤線部分)については、JRと名古屋鉄道(名鉄)が上下線の線路を

シェアしている全国的に大変珍しいところになっています!

 

例えば赤線部分にJR飯田線下地駅があり、ここで電車を待っていると、

JRの電車と名鉄の電車の両方がやってくることになります。

※赤線部分にある下地駅船町駅はJRの電車(オレンジ帯の電車)しか停車せず、

名鉄の電車(赤い電車)はすべて通過します。

 f:id:blog-sailch:20200627201216j:plain f:id:blog-sailch:20200627201154j:plain 

 

こうなった経緯を簡単に説明すると、名鉄の前進である【愛知電気鉄道】豊橋駅に線路を伸ばす際、長い川があるために鉄橋をかける必要あるなどで建設費が高くなりました。そこで先に線路を敷いていたJR飯田線の前進の【豊川鉄道】に協力を求めて、

線路を共同で使用する協定を結ぶことにしました。

 

このことにより、JRは線路が複線になるので単線より電車の本数が増やせるメリットを、名鉄は建設費の節約ができるメリットをそれぞれ得ることができました。

 

そして、下り線(南側)をJR東海、上り線(北側)を名鉄がそれぞれ所有し、現在に至っています。

 

まさに、シェアハピです!!

 

仕事でも日々の生活でも、何か成し遂げたいことがあるけど状況が難しいとき、

周囲に協力を求めるときは、お互いにメリットがあるようすれば物事がスムーズに進められるということを学びました!

 

今日はこの辺で( ̄▽ ̄)

 

では、次の三河安城駅】に向けて出発進行🚦~

たかしのわくわく旅ブログ

サロンカー(談話室) 命あっての物種   

f:id:blog-sailch:20200627150554j:plain

 

こんにちは。体重が順調に落ち始めている鉄道愛好家こと、たかしです(^^)

 

さて、今回は鉄道の話ではなく、ちょっと真面目な話をしようかと思います!

 

皆さんは自分の身体の管理ちゃんとしてますか?

自分は会社に勤めているので、1年に1回は健康診断があり、そこで自分の健康状態を把握しているます。

 

なぜ、健康の話をするかというと、僕の兄のお嫁さんのお姉さんが【子宮がん】となり、

子宮を摘出する手術を最近行い、抗がん剤治療をしていると先日実家の母親と電話で話しているときに伝えられたためです。髪の毛も治療の副作用で抜け落ちてしまっている状態とのことです。

 

正直、この話をブログに載せるかどうか迷いました。

でも多くの方の命を救うことに役立てればと思い、投稿することにしました!

 

この話を聞いた時、お姉さんのメンタルは大丈夫かと思いました。

なぜなら、女性にしかない大切な子宮という臓器をすべて摘出してしまったので、そのことへのショックは、想像以上のもとだと思ったからです。

 

また、改めていかに健康でいることが貴重であること、そして贅沢なことだと心底感じました。

タイトルにもあるように、命があってこそ、楽しく、素晴らしいライフを送ることができるので、今一度、【命】【健康】に対して深く考えてみようと感じました!

 

また、女性の方は【子宮がん】だけでなく、ここ最近では乳がん【大腸がん】の発生数も多くなっているとか。

 

是非、少しでも身体に異変があれば、すぐに病院で診察してくださいね!

やるべき時にやらなければ、取り返しのつかないことになるので(>_<)

あと、職場や自治体の健康診断も利用して、癌チェックをついでにやるのもおすすめです!

 

子宮がんについて詳しく載っていたウェブページがあったので、お時間あるときに

見てみてください。

 

www.osaka-ganjun.jp

引用:大阪がん循環器病予防センター

 

そして、結婚されている男性の方は、奥様にそういった身体の不調がないのか気にかけたり、逆に子宮を摘出することになった際の心のサポートをしっかりしてあげてくださいね!

 

心のイケメンぶりを存分に発揮していただければと思います(*^▽^*)

 

そして、男性の方も人ごとではないですよ!きちんと健康管理しないとダメですよ!!

 

実はお嫁さんのお父さんも【肺がん】で去年亡くなっているんです。

しかも、毎年行っていた健康診断を去年に限って行かなかったです(>_<)

肺に違和感を感じていたようで。

もし健康診断に行っていたら、早期発見できて今も元気で孫(姪っ子)と遊んでいたのかもしれないです(+_+)

 

身体の不調が続くので病院で診察したら、すぐにドクターから緊急入院しなさいと言われ、診察結果、末期の【肺がん】とのことでした。

 

なんか、バカヤローと言いたくなりますよ!ほんとに!!

 

是非、男性の方も他人事と思わず、必ず健康診断やがん検診を受けるようにしてくださいね!

 

費用と時間に余裕があれば、男女問わず、人間ドックを受診するのもありです!

 

自治体で行っているがん検診の情報がまとまったサイトのリンクを載せているので、ご自身の自治体がどうなのかチェックしてみてくださいね(^^)

www.med.or.jp

 

定期健診は必ず受診すべし!

健康な身体で、ハッピーライフでいきましょう!!

f:id:blog-sailch:20200627151845j:plain

 

たかしのわくわく旅ブログ

Station No.10:浜松駅 ~東海道新幹線編~

f:id:blog-sailch:20200620095200j:plain



浜松~、浜松です!

 

皆さん、お疲れ様です(´▽`) やっと都道府県をまたいでの移動が解禁になりましたね!

夏の旅行を密かに計画中の多趣味な鉄道愛好家のたかしです(^^)/

 

さて、今回は【浜松駅】でおすすめのご当地グルメをご紹介!

 

浜松はうなぎだけじゃない!

創業以来変わらない美味しさの浜松餃子!!

f:id:blog-sailch:20200620095218j:plain

 

 

【浜松】と聞いてぱっと思い浮かぶとしたら【うなぎ】が多いかと思うのですが、あえて今回は王道路線から外れて、浜松で長く愛されているご当地グルメ浜松餃子をご紹介!!

 

正直、僕自身も浜松に対しては【うなぎ】のイメージが強かったのですが、実際に旅行で訪れてみて、【うなぎ】だけではなく、こんなご当地グルメがあるのかと驚きました。

 

また、【餃子】もどちらかというと【栃木県宇都宮市のイメージが強いので、ここでも大きくインパクトがあり、思入れのある浜松餃子です。

 

その浜松餃子でおすすめのお店が【創業昭和28年の石松ぎょうざ】です!

浜松餃子の老舗で、食べログでの評価も高く、味よし・コスパよしです!

 

f:id:blog-sailch:20200620095234j:plain

石松餃子定食@石松ぎょうざJR浜松駅店

 【石松餃子】を食べてみての感想ですが、皮はパリパリ・中身はジューシー(^^♪

 

加えて【石松餃子】のこだわりで、たっぷりキャベツと臭みのない遠州産豚肉を使用しているので、めちゃくちゃあっさり!

 

ニンニクもあまり使用していないので、匂いも気にならなかったです。

付け合わせにもやしがあるので、口の中の脂っぽいさもリフレッシュ(*^-^*)

 

そして、秘伝の酢醬油をつけて食べると・・・・🤤

 

そんな、浜松餃子【石松ぎょうざ】を食べてみたいなと思ったら、

オンラインショップや埼玉県のららぽーと新三郷へ!

 オンラインショップ<石松餃子>

http://www.ishimatsu-gyoza.jp/

 

夏バテ防止で【餃子】を食べてみてはいかがでしょうか。

 

豚肉、ニラやにんにくを餡に使用している餃子は、ビタミンB1の吸収を高め疲労回復に有効的で、キャベツに含まれる「ビタミン U」は、胃や十二指腸のただれた粘膜を修復して消化器官を健康な状態にしてくれる効果がります。

 

冷たいものやあっさりしたものだけでなく、餃子などの栄養バランスが整った食事を取り入れて、暑い夏をLet's enjoy!

 

では、次の豊橋駅に向けて出発進行🚦~

いよいよ愛知県突入だ~!

たかしのわくわく旅ブログ

Station No.9:掛川駅 ~東海道新幹線編~

f:id:blog-sailch:20200614172610j:plain

掛川~、掛川です!

 

梅雨入りしましたね(*´Д`) 湿気がヤバくて髪の毛まとまらない(+_+)

部屋をカビさせないために奮闘中の多趣味な鉄道愛好家のたかしです(^^)/

 

さて、今回は掛川駅にちなんでこれからの季節におすすめの飲み物をご紹介します!

 

 やっぱり、美味しい!掛川茶~JAPANESE GREEN TEA~

f:id:blog-sailch:20200614173259j:plain

 僕自身、日本茶が大好き!職場でも日常でもよく飲んでます(´▽`)

日本茶の効果とか詳しく知らなかったので、調べたことをシェアします(^^)/

特にこれから暑い夏の時期に日本茶がどういいのかにポイントを絞ってご紹介します!

 

ポイント①:水分補給

高温多湿の日本の夏。汗をたくさんかいていくと、体もつらく、だるくなりがちです。

特に注意しないといけないのが、脱水症状です。

人の体は約60%の水分と約0.9%の塩分濃度で保たれています。しかし、このバランスが崩れてしまうと、身体の機能に影響が出てきます。なので、暑い夏を上手く乗り切るためには、水分補給をきちんと行うことが大切です。

 

では、なぜ日本茶(緑茶)】がいいのか?

それは、お茶にはノンカロリーで、カテキン・ビタミン・カフェイン・アミノ酸などの栄養成分が含まれていて、とても健康にいいからです。

 

しかし、皆さんご存知のようにお茶には利尿作用があるので、飲みすぎには注意が必要です!

 

また、たくさん汗をかいたときは塩分の補給も忘れずに。

 

もし、カフェインが苦手な方は、【麦茶】【ほうじ茶】がオススメです。この2つのお茶はカフェインが含まれていなかったり、量が少なかったりするので赤ちゃんやお年寄りの方も安全に飲めます。

 

ポイント②:夏バテ防止

ビタミン不足などで、内臓の活動が鈍くなると体がだるく、しんどくなります。

先ほどご紹介したとおり、【緑茶】にはたくさんのビタミンが含まれているので、汗と共に失われたビタミン類を補うことができ、胃液の分泌を促す働きがあります。

おすすめの飲み方としては、キンキンに冷やして飲むより、少しぬるくして飲むのがベストです!

キンキンに冷やしたお茶を飲むと、胃腸の活動を低下させたり、トイレに行く回数が増えるためです。

 

あと、【緑茶】にはビタミンCが多く含まれているので、美肌や老化防止の美容効果もあり、さらに抗酸化作用もあるため夏風邪予防にもグッド👍

 

ビタミンCは水溶性なので、汗や尿などから毎日体外に排出されています。なので、毎日1お茶を飲んで、美肌と健康な体を手に入れましょう!!

f:id:blog-sailch:20200614173305j:plain

 

これからの暑い夏に、熱いお茶を飲むのは酷な事。

水出し緑茶の入れ方を下記URLで紹介されているので、良かったら試してみてください!

 

引用:<深蒸し茶の葛野農園>

https://xn--68j3b285ocet5sxjpbrsu61e3ke.jp/information/tea-brew-preservation/279/

f:id:blog-sailch:20200614180749j:plain

 

日本茶をうまく普段の生活に取り入れて、夏バテせずに楽しく夏を乗り越えていきましょう(^^)/

 

では、次の【浜松駅】に向けて出発進行🚦~

ちなみに、【浜松駅】静岡県最後の駅で~す。